カテゴリー別アーカイブ: 平和教育部

平和教育実践講座 被爆体験に学ぼう

ロシア軍によるウクライナ侵攻が始まって、3 カ月が過ぎました。

プーチン政権は、ウクライナの人々が生活するアパートや学校・病院・避難している劇場を爆撃して、数多くの命を奪っています。

更に、プーチン大統領は核兵器の使用さえ主張しています。

ウクライナ侵攻を受けて、日本では「核共有」政策(安倍元首相)や非核三原則の見直し(高市自
民党政調会長)が、浮上しています。核廃絶を訴え続けている被爆者からは、怒りの声が上がっています。

今回の講座では、被爆者の方に、体験や思いを話していただきます。そのお話を、平和学習の実践に活かしていきましょう。

是非、ご参加ください。

1.講演:島野 道次さん(折鶴の会) 被爆体験談
2.意見交流

日時:6月28日(火)18:30〜20:00
場所:市教組 東部事務所(東区馬出4丁目2番17号)
問い合わせ:092-631-4646

詳しくはこちら→平和教育実践講座

 

【中止】平和教育実践講座「平和教育の創造を」

★新型コロナウィルスの感染拡大防止のため,中止になりました。

 

コロナウイルス感染予防のため、2月末から5月中旬まで休校措置が取られました。

その間、いつ学校が再開されるか全く分からず、「6・19」や「8・6」の平和学習はどうなるのだろうと不安でいっぱいでした。

ですが、学校が再開されるや、多くの学校で、「6・19」や「8・6」の平和学習に取り組まれたことに、とても心強くなりました。コロナの影響で、例年とは違う形で実践せざるを得ないところもありましたが、各学校で創意工夫を行い実践できたことは、素晴らしいことです。

今後も厳しい状況は続きそうです。今年の取り組みを振り返り、今後の平和教育に活かしていきたいと思います。ぜひ、語り合いましょう。

  1. 「6・19福岡大空襲」「8・6広島,8・9長崎原爆投下の日」の実践交流
  2. 今後に向けての意見交流

日時

2021年1月29日(金)18:30〜20:00

場所

福岡市教育会館東部事務所

くわしくはこちらをクリック→平和教育の創造を

基礎講座2「夏季集中講座」

グループディスカッションと小・中学校授業実践,平和学習交流会

日時:2019年7月27日(土)13:00
場所:都久志会館<4階会議室>

グループディスカッション
みんなで考えよう「道徳」の授業

牛田康之さん(福岡教育総合研究所事務局次長)

2学期に役立つ! 小・中学校授業実践、養護教員部講座、平和学習交流会
小学校理科,小学校算数,音楽,平和教育など

詳しくは→2019基礎講座2「夏期集中講座」

広島フィールドワーク参加者募集

お忙しい毎日を送っておられることでしょう。

平和教育部では今年は広島に行きます。平和祈念資料館が全面的にリニューアルされ、4月から公開されています。新しい平和祈念資料館を見に行きませんか。

もちろん、それ以外にも広島平和公園や市内の原爆遺構も見学します。

現在も、核兵器の危機はなくなっていません。唯一の被爆国である日本。原爆の恐ろしさ、悲惨な被爆の実相などを、広島の地に立って、学びませんか。

是非、広島フィールドワークに参加してください。

日時:2019年8月8日(木)
内容:広島平和祈念資料館、平和公園及び周辺の原爆遺構のフィールドワーク
参加費:1万円(交通費、昼食代、入館料含む)

教文研平和教育部・平和フィールドワーク

詳細は→広島フィールドワーク(8/8)

 

平和教育実践講座「8・6、8・9平和学習実践に向けて」

平和教育部の平和教育実践講座です。

日時:2019年6月25日(火)18:30~
場所:福岡市教職員組合東部事務所1階

内容:

1)講演「今こそ伝えたい 私の被爆体験」山口 美代子さん

2)平和教育実践の交流
~被爆者の思いを子どもたちにどう伝えるか~

詳しくは→平和教育実践講座(6月25日)

基礎講座3「夏期集中講座」

全体講演と小・中学校授業実践、養護教員部講座、平和学習交流会

日時:2018年7月28日(土)13:00~
場所:福岡県教育会館3階(福岡市東区馬出4丁目12-22)

全体講演
「いつも頑張っている先生たちへの応援歌」〜集団作りと授業作りで教室に夢とロマンを!!〜
講師:福永宅司,山口裕之

2学期に役立つ! 小・中学校授業実践、養護教員部講座、平和学習交流会
小学校理科,小学校算数,音楽,平和教育など

詳しくは→2018基礎講座3・夏期集中講座

初任者・講師・若い教職員のための基礎講座4「夏期集中講座」のご案内

~特別講演と小・中学校授業実践,養護教員部講座~

日時:2016年7月30日(土)13:00~
場所:福岡県教育会館(3階会議室)
参加費:500円(組合員無料)

特別講演
高濱俊雄さん(福岡県教育総合研究所事務局次長)
「先生,あしたもやろう!!」~子どもたちの豊かな学びを保障する授業づくり~

2学期に役立つ!小・中学校授業実践,養護教諭部講座
小学社会,小学・中学理科,小学・中学音楽,小学算数,
平和教育,原爆被害者の会との交流会,養護教員部